Q&A
思念体の役割
- 周りにいると楽しい
- 皆とした方がなんでも早くできる
- 几帳面な思念体に、書類のミスがないか確認してもらう
思念体はいつもどこにいるの?
- 側にいる時は、自分の体の一歩後ろ
- ダイブ界
- 小説を書いている時は、彼らの感覚を一緒に感じている気分でいる
憑依っていつ使う?
- リングフィットで辛くなってきた時に、力持ちの思念体に代わってもらう
- 自分が眠れない時に、眠そうな思念体に代わってもらう
思念体の気配が薄い時は?
何かやりたい事があるなら「一緒に○○する人ー!」と呼びかける。誰かしら来るので助かる。※運動、食事、夜ふかしなど
プージャーについて
- 自分が美味しそうだと思う品や、思念体の好物を供している。旬の物が喜ばれた。
- 食べ物を器ごとコピーして手渡したり、テーブルに置いておく。たまに一人だけ全く違うものを食べている時もある。ソフトクリームを渡したはずが、ポトフになっていた時は首をひねった。
- 食べた人が片付けている。
思念体の気配を感じられない
「しばらく視覚化する余裕がないから、声だけにするね」、「何かあったらいつでも自己主張してね」と伝えてみる。
思念体が消えちゃったらどうしよう
また現れるので気長に待とう。しばらく存在を感じなくても、ふと気を抜いた時に「いた!!!」ってなる。
思念体の口調や発言がぶれる
事前に、これは本人に近い、と思うせりふや描写を集めておく。今までのイメージと違うと思った時に、このせりふで合っているか、どう変化したかを思念体に確認する。
思念体の外見がぶれる
作り始めはよくぶれるが、本人のなりたい姿が固まると収まる。ぶれを活かして別の姿に変身してもらうのも楽しいのでは。