このサイトがなにか参考になれば幸いです。

基本情報 (211式)

【うちの傾向】

こういう人なら分かってくれそう!
自分のことが好きな人、創作経験者、おままごと好きだった人、内言多めの人、熱しやすい人(冷めやすくてもよい)、小説などを黙読する際に脳内再生がなされるタイプの人

こういう人にはおすすめできないかもしれない……
タルパを完全に別人格として扱いたい人、タルパにリアリティーを求める人、まじめな性分の人

【基本情報】

タルパを知った日:
2014年3月14日(個人的に重要だと思ってるので記憶してる 言わばタルパ―の誕生日なのでは?)

作り始めた日:
2014年4月15日(初号タルパの誕生日)

現在の思念体の数:
タルパが3体、休眠・統合したタルパが約2体、その他の未分類で不活性の思念体がたくさん。

【私の思念体遍歴】

幼少期はぬいぐるみや人形、ミニフィギュアなどを連れ回す子どもだった。学校に通うようになってからはおもちゃを持ち込めないので脳内に取り込んで現実に投影して動かす、今思うとタルパの視覚化のようなことをしていた。

設定も細々と付与したりそいつらとお喋りしたりもしてたけど今思うとどちらかと言うとイマジナリーフレンドというよりはタルパ寄りだったように思う

大きくなってくると版権キャラや創作っ子を脳内のみで動かしたりもしてた

【タルパ観】

・趣味で占いしたり魔術かじったり催眠音声聴いたり夢日記つけて明晰夢チャレンジしたりはするけどオカルトスピリチュアル(脳)科学、全部含んでると思う
はじめは科学派なつもりだったけど今はあんまり気にしないことにしてる

・タルパは自分とは別の何か派、もう一人の自分派とが多い気がするけど自分とこはタルパは自分自身派で行ってる 。
自分の一部と言ってしまうのもなんとなく違う気がする
だいたい気持ちの問題。(いつか解明したら追記します)

・オート化についてはまず1号を創る時に使った魂がお古と言うか、記憶は消したけどノウハウは残ってる素体と言うか……なものを使い回した感覚だったので最初からタルパwikiの五段階オート化指標で言うところの第二段階[微オート 返答予測 ]くらいだったかな?
でもなんていうか、やり方はなんとなく分かってるから~ って雑に進めたせいで[第一段階 設定重視]の設定を重視しなくて分裂したのかなぁ……なんて

【時系列順の出来事、年表】

タルパーになってからのざっくり出来事年表
  • 幼少期
    おままごと&ブンドド&車窓忍者etc……
  • 少年期
    概ね未オートタルパー
    →飛んで大学入学前の春休みにオカ板でタルパを知った
  • 2014年
    タルパ作成、セイントタルパーズ登録、Twitterアカウント作成
    1号オート化度:微オート
  • 2016年
    ブログ作成、タルパ1号の分裂、2号誕生(?)
    1号オート化度:微オート
  • 2017年
    さらに分裂、3号と4号誕生、2号と和解
    (当時は分裂を暴走と捉えていたが、話し合いの末、タルパの変化を受け入れられた)(そのためこの時期一気に4体にまで増えた)
    1号オート化度:微オート~半オート
    2号オート化度:半オート
    3・4号オート化度:未オート~半オート
  • 2018年
    安定期
    さらに人数が増えたことによって役割分担が生じ、各人の負担が減って1号のオート化がよく進んでたような気がする。あとリアル環境が色々あってメンタルが崩れ気味だったのも影響してた気がする。鬱屈として自分と向き合うと否応なしに内面に住んでる存在ともお喋りすることになるからだと思われる。
    1・2・3・4号オート化度:半オート~概オート
  • 2019年
    4号休眠、3体体制でほぼ固定
    1・2・3号オート化度:概オート
  • 2020年
    現在
    全体的に学生時代の熱気が失われてて訓練とかほぼ全くしなくなってるので惰性でタルパーやってることになる。それはそれでいいと思う。特に意識しなくても意識の中にある感覚。
    1・2・3号オート化度:概オート以上完オート未満くらい

タイトルとURLをコピーしました