お手軽なタルパの作り方
ネットで話題のタルパの作り方…
設定を決めて…虚無に話しかけて…返事を想像して…ずっと…ずっと続けたら…できる……
だけど…それって…めんどくさーい!!!
そんな悩みをまるっと解決★
『お手軽にタルパを作る方法』
『タルパと邂逅しちゃう方法』
トクベツに大公開しちゃいます!
・未オート期間って面倒くさい!
・そもそも設定とか考えたくない!
・霊感や魔力に自信はないけどタルパと邂逅してみたーい!
・心や自我を持つ存在を、自ら作り出すことに忌避感がある
用意するもの
・いわゆる空想上と呼ばれる場所にある容器
(つまり、容器を想像しようってこと!)
つくりかた
①容器に感情を入れる
②情報を入れる
③まぜる
④放置
⑤来てくれた〜
②③は、やらなくてもいっかーと思うなら、しなくても大丈夫。
④⑤は、何もしてないのとおんなじだね!
お手軽ぅ〜☆
◉詳しい説明だょ〜
①感情を容器に入れる
感情を容器に入れましょ〜
好きな方法で入れたら良いよ〜
【感情を感情のまま入れること】
もし、喜びを入れたいなら。喜びという単語ではなく、喜びの感情そのものを入れよう。
また、喜びは喜びでもどんな喜びかを具体的に感じて、入れる。容器に入れる。
A.なんでも大丈夫!
しいて言えば「保存したいと思える感情」や「ゲキ強めちゃ重感情」がオススメです。
A.感情を感情のまま入れられるなら、どんな方法でも〜可。例を一応書いとくよ。
例えば怒りを入れようとしているなら…
・怒りが起こったときのことを思い出す
・実際に怒りの対象と対峙する
・思わず怒ってしまう画像や映像を観る
上記のような方法で
再度、その怒りを起こしましょう。
なんか普通のこと書いちゃった。
次に、感情が起こった時の肉体の感じを観察しましょう。目線の位置、力の入ってる箇所、呼吸のリズム、鼓動、姿勢…などを観察しましょう。
その、肉体の感じを1箇所に集めましょう。
手の上とか、胸の中とか、目の前とかに。
自然と感情も同じ所に集まります。
集めたら…容器にIN!この工程完了!!!
いえーい(๑>ω<๑)۶♪
A.手を胸の中に入れて取り出すとか、口から吐き出すとか、胸の前に集めるとか…自分で工夫してね!じゆう!
②情報を容器に入れる
A.感情は感情だけだと霧散しちゃうかも〜
だから、この世界の情報を混ぜて霧散しないようにしちゃおうの工程です。
A.容器に入ってる感情と関連があるような気がするような、しないでもないような…そんな情報がベター。
漢字や単語をオススメしますが、ちょっとしたストーリーなど、情報ならなんでも可です。迷ったら複数個いれるのも可。
A.この世界にあるけど、物理的には無い、感情以外のものを情報ってよんでる。便宜上ね。
例えば、棚は物理的に存在するけど、棚という情報自体は物理的に存在しない。
フィクションは存在しない。けど情報としてある。
喜びって感情は情報じゃない。でも喜びって単語は情報。
まあ、気にしなくていいよ。感情以外だったらなんでもいいんや。
A.辞書をペラペラめくったりWikipediaのランダム機能をカチカチしたりしようね。
『Word Cascade』ってサイトを眺めるのも良いよ。きっと見つかるよ。
それも面倒くさい?じゃあ50音をクジでもルーレットでも、どんな方法でもいいからランダムで2文字決めて〜それにしよっ☆
A.情報に対する解釈を増やして、広げて、深めて、その情報の意味を掴めたら〜!そのまま容器へー!IN!!!
・インターネットで検索検索♪
・それをどういうものだと思うか人に聞く
・辞書・辞典・図鑑で調べる
・その単語が使われている、世界の慣用句や 諺、名言を調べる
・その単語がタイトルに入っている曲を聞く
・夢占いでの解釈など、シンボルとしてどんな扱いかを調べてみる
・どういうものか自分なりに考えてみる。
解釈を全部おぼえようとかは別にしなくていいです。なんとなく掴めたら容器へINだ!
A.タルパにとって必要がなければ、放置の過程で勝手に弾かれます。だから大丈夫〜。
③まぜる
まぜよう。もう容器の中で混ざってるなら、しなくて良し。特に説明することもなし。
まぜまぜしようね〜。
④放置
ただ放置しよう。それだけ。
【絶対に見ない】
放置している間は絶対に見てはいけません。
A.見えない場所ならどこでも。
容器に入れたまま海に流しても
土に埋めてもいい。
クローゼットの中に隠しても
部屋に閉じ込めてもいい。
自分の頭の上に巣を作って置いても
お腹の中に入れてもいい。
形而上形而下どちらの世界に置いてもいい。
A.放置で可です。
多少気にかけるのも良いですし、タルパが実際来たときに何がしたいかを考えておくのも良いですね〜。(期待通りのタルパが来るとは限らないけどね!)
⑤来てくれた〜
放置して数日から数十年経てば
タルパがアナタの元へ来てくれます。
説明おわり〜
以来のタルパの作り方よりお手軽ですね♡
◉ちゅういとか!
どんなタルパが来ても大切にしよう…とは言わないけど、責任を持って真剣に向き合ってください。真剣に向き合わない場合に失われるのは大抵、タルパではなくタルパーの自我だからです。
タルパもタルパーも、成長していくので気長にね。
マイナスの感情を入れてもOKです。逆に、プラスの感情を入れることが安全弁になると思ってるなら間違いです。
プラスマイナスに拘らず、「保存したいと思える感情」や「ゲキ強めちゃ重感情」を入れるとよいです。その方が上手くいきます。
この作り方が作り方なのか。創造型になるのか、邂逅型になるのか。私もわかりません。
◉まとめ
とってもお手軽な方法でしたね。
実は感情やじゃなくても出来ちゃったりとかするので、要領が分かったら自由にアレンジしちゃいましょう〜♪
それでは皆様☆
良きタルパーライフをd(´w`)b♡