引越しました。ここは新サイトです。URLが変更になっています。ブックマークなどしている方は登録し直しをお願いします。

考え方

倉文式

Q.タルパの存在感を感じられたことが一度もない

倉文式では、「タルパの存在感を自分のそばに感じられるようになること」を重要なポイントと考えているので、まじめに取り組んでみてもタルパの存在感を感じるようなことが全く起こらないとなると、うちのやり方をそのまま真似するのは結構厳しいのかなと思...
キセ式解釈

タルパを消すことについて

タルパを消すことについて  この記事においては人によって意見が分かれる部分について扱い、私自身が意見を述べていく。その為、無理のないようにこの記事と向き合っていただきたい。  この記事で扱う題材は「タルパを消すことについて」で...
月月红家

第弐「思念体・タルパ・Ifについて」

第弐「思念体・タルパ・Ifについて」 初めまして。前回は黒陽だったが今回は縁だ、よろしく頼む。 さて、まずは思念体について話そう。 此方はタルパやIf、人工精霊等を含めた総称が思念体だと考えている。思念体の意味は…まぁ、...
月月红家

第参「幽霊について」

第参「幽霊について」 今回は僕、黄昏だよ。今回は幽霊について話そうか。 僕らは幽霊を感情が思念体となったものと考えている。そして、そこに魂はないと思っているよ 死後、魂は回収される。それでも現世には幽霊が沢山いる。それは...
ゆら庵

第6回 タルパはなぜ人間世界に顔を出すのか

タルパはなぜ人間世界に顔を出すのか では、第6回はタルパはなぜ人間世界に顔を出すのかをお話します。三次元的肉体を持たない別世界の住民である思念体。それがどうして人間に寄り添いタルパになるのか。苦しみや悲しみの多いこの世界にどうして?...
月月红家

第陸「影響について」

第陸「影響について」 初めましての人が多いかしら?玉狐よ。今回は思念体が及ぼす影響について話すわね。 私は利益…、まあお金とかそういう得になることをもたらすのが得意なの。黒陽はよく晴れるわ、縁…動物の死体の遭遇率及び墓地遭遇率...
ゆら庵

第9回 分御魂、本霊

今回は第9回になります。ここでは見えない世界の話をしましょう。 我々の常識が通用しない見えない世界。そんな世界の住民である見えない存在たち。そんな彼らには個という概念が少ないです。個は全であり、全は個である。個が全であることを忘れ、...
月月红家

第漆「イメージ・意識してる事について」

今日は私、深暗だな何を語ろうか?イメージと普段意識してること、にしようか そうさな、普段意識してる事から話そう 普段様々な事を意識しているその中でも特に言葉に気をつけている言葉というのはとても大事だそして、誤解されやすいし誤解...
キセ式解釈

タルパとの付き合い方について

前書き  この記事は、そもそもタルパとどのように付き合っていけばいいのか、論理・道徳的にデリケートな面を重点的に記述していくものである。 タルパという目に見えない存在と付き合う時に出てくる問題のうち、いくつかについて記述していこうと...
倉文式

タルパと創作キャラの違いは何か

タルパと創作の違いとは? このサイトの趣旨の部分にも書いてあるとおり、ネット上での「タルパとは何か」という部分にはかなり個人差があり、「創作キャラが自然に話し始める状態に近い」「あくまでも脳内の物、イマジナリーフレンドに近い」「オカ...
タイトルとURLをコピーしました